寒い夜でも体が温まるメニューをご用意しています | わらやき屋新宿
2020.12.9
こんにちは、わらやき屋新宿PR担当です。
12月に入りさらに寒さが身にしみる季節になりましたね。みなさん風邪予防はしていますか?やはり健康な体を保つには食生活が大切。当店はこの冬にぴったりの温かメニューをご用意し、みなさまをお待ちしています。

冬の温かメニューといえばやっぱりお鍋ですよね!当店がご用意する「土佐鰤と玉九絵の極み出汁鍋」はお魚の出汁でいただくお料理です。さっぱりしていますが風味は豊かで、箸が止まらなくなるおいしさ。しゃきしゃきとした歯ごたえのお野菜やお出汁をたっぷり吸いこんだきのこなど、お鍋には欠かせない食材がたくさん。高知県産の鰤や玉九絵もうまみが凝縮していて、お酒のおつまみにもぴったり。高知の柚子ポン酢でよりさっぱりとお召し上がりいただけます。

関東ではなかなか食べる機会がない「土佐高知のおでん」は一度食べたらやみつきになるおいしさ。酢味噌(ヌタ味噌)で食べるのが土佐流で、酸味と甘みがおでんの具材とよく合います。出汁はとっても優しいお味でほっとするおいしさ。お好みで辛子を溶いていただけばまた別の味わいを試すことができます。本格的な味わいを再現しているので、まだ食べたことがないという方はぜひご賞味ください。
当店は、JR新宿駅より徒歩1分、地下鉄 新宿三丁目駅 徒歩1分の立地にございます。
わらき屋の土佐郷土料理はお酒との相性抜群でどれも絶品。
なかでも、『かつをの藁焼き』と『土佐はちきん地鶏』は自慢の逸品です。
『藁焼き』は1メートル以上もの炎を上げ、一気に高温で焼き上げるので旨味が凝縮、また表面にはわらの香ばしい香りが付き、素材の旨味を味わえます。
土佐の地酒との相性もぴったりです!
『土佐はちきん地鶏』のむね肉は塩麹に丸一日漬けこみ、焼きあげます。
塩麹の優しい味わいと柔らかな肉質をお楽しみください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
※ご来店の際はお電話かホームページで営業日をご確認の上、ご来店いただけます様よろしくお願い申し上げます。
電話番号:050-7300-2441
オンライン予約はこちら
以上、わらやき屋新宿店PR担当でした。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。
※記載している内容、コース構成、金額等、実際と異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
12月に入りさらに寒さが身にしみる季節になりましたね。みなさん風邪予防はしていますか?やはり健康な体を保つには食生活が大切。当店はこの冬にぴったりの温かメニューをご用意し、みなさまをお待ちしています。
お魚の出汁たっぷりの温かメニュー

冬の温かメニューといえばやっぱりお鍋ですよね!当店がご用意する「土佐鰤と玉九絵の極み出汁鍋」はお魚の出汁でいただくお料理です。さっぱりしていますが風味は豊かで、箸が止まらなくなるおいしさ。しゃきしゃきとした歯ごたえのお野菜やお出汁をたっぷり吸いこんだきのこなど、お鍋には欠かせない食材がたくさん。高知県産の鰤や玉九絵もうまみが凝縮していて、お酒のおつまみにもぴったり。高知の柚子ポン酢でよりさっぱりとお召し上がりいただけます。
優しいお出汁に癒される土佐高知のおでん

関東ではなかなか食べる機会がない「土佐高知のおでん」は一度食べたらやみつきになるおいしさ。酢味噌(ヌタ味噌)で食べるのが土佐流で、酸味と甘みがおでんの具材とよく合います。出汁はとっても優しいお味でほっとするおいしさ。お好みで辛子を溶いていただけばまた別の味わいを試すことができます。本格的な味わいを再現しているので、まだ食べたことがないという方はぜひご賞味ください。
当店は、JR新宿駅より徒歩1分、地下鉄 新宿三丁目駅 徒歩1分の立地にございます。
わらき屋の土佐郷土料理はお酒との相性抜群でどれも絶品。
なかでも、『かつをの藁焼き』と『土佐はちきん地鶏』は自慢の逸品です。
『藁焼き』は1メートル以上もの炎を上げ、一気に高温で焼き上げるので旨味が凝縮、また表面にはわらの香ばしい香りが付き、素材の旨味を味わえます。
土佐の地酒との相性もぴったりです!
『土佐はちきん地鶏』のむね肉は塩麹に丸一日漬けこみ、焼きあげます。
塩麹の優しい味わいと柔らかな肉質をお楽しみください。
皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
※ご来店の際はお電話かホームページで営業日をご確認の上、ご来店いただけます様よろしくお願い申し上げます。
電話番号:050-7300-2441
オンライン予約はこちら
以上、わらやき屋新宿店PR担当でした。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。
※記載している内容、コース構成、金額等、実際と異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。