細身のきびなごに宿る生命力!土佐の地酒でさらに輝き放つ!| わらやき屋新宿
2019.02.6
こんにちは、わらやき屋新宿PR担当です。
何枚重ね着しても震えるような寒い日が続きますよね。めったに降らないところでも思わぬ雪が降る季節です。こんな時期だからこそ、体調管理に気をつけつつも、あったかい居酒屋で語らう夜のひとときを大事にしたいものです。今回は、土佐名物の魚料理と地酒をご紹介します。

「きびなごの唐揚げ」は、きびなご漁の盛んな高知県・宿毛湾産の新鮮なものを使用しています。真冬に旬を迎えるきびなごを、歯触りも嬉しい唐揚げにしました。香ばしさと力強さを増した旨味は、豪快な土佐の海から届いた小さな贈り物のよう。噛み締めるほどに磯の香りが立ちのぼり、傾ける杯に勢いがつきます。

土佐の地酒「久礼 純米吟醸」が、きびなごの力強い野性味をよりいっそう引き立たせてくれます。高知県産の酒米と四万十川源流水を使用し、豊かなコクとかぐわしいほどのフルーティーさは、まさに土佐の風土が醸した銘酒と言えるでしょう。飲み口もすっきりとして、土佐人の率直な人柄を感じさせてくれるお酒です。冷でも美味しくいただけますよ。
海のものと陸のものが最高な形で出会うのが居酒屋という場所かもしれませんね。まだまだ寒い季節ですが、暖かい個室空間のある当店でその実感を噛み締めてみてはいかがでしょうか。
当店は、JR 新宿駅 徒歩1分、
地下鉄 新宿三丁目駅 徒歩1分の所で皆様のお越しをお待ちしております。
わらき屋の土佐郷土料理はお酒との相性抜群でどれも絶品。
中でも、『かつをの藁焼き』と『土佐はちきん地鶏』は自慢の逸品です。
『藁焼き』は1メートル以上もの炎を上げ、一気に高温で焼き上げるので
旨味が凝縮、また表面にはわらの香ばしい香りが付き、素材の旨味を味わえます。
土佐の地酒との相性もぴったりです!
『土佐はちきん地鶏』のむね肉は塩麹に丸一日漬けこみ、焼きあげます。
塩麹のミルキーな香りと柔らかな肉質が美味。
その他にもおすすめのお料理は多数!ぜひ一度お越しください!
電話番号:050-7300-2441
ネット予約はこちら
以上、わらやき屋新宿店PR担当でした。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。
※コースに関しましては、内容、構成が一部異なる場合がございます。詳細は、予約時にご確認ください。
何枚重ね着しても震えるような寒い日が続きますよね。めったに降らないところでも思わぬ雪が降る季節です。こんな時期だからこそ、体調管理に気をつけつつも、あったかい居酒屋で語らう夜のひとときを大事にしたいものです。今回は、土佐名物の魚料理と地酒をご紹介します。
カラッと揚がった細身に宿る野性味

「きびなごの唐揚げ」は、きびなご漁の盛んな高知県・宿毛湾産の新鮮なものを使用しています。真冬に旬を迎えるきびなごを、歯触りも嬉しい唐揚げにしました。香ばしさと力強さを増した旨味は、豪快な土佐の海から届いた小さな贈り物のよう。噛み締めるほどに磯の香りが立ちのぼり、傾ける杯に勢いがつきます。
濃厚な旨みに応える土佐の地酒

土佐の地酒「久礼 純米吟醸」が、きびなごの力強い野性味をよりいっそう引き立たせてくれます。高知県産の酒米と四万十川源流水を使用し、豊かなコクとかぐわしいほどのフルーティーさは、まさに土佐の風土が醸した銘酒と言えるでしょう。飲み口もすっきりとして、土佐人の率直な人柄を感じさせてくれるお酒です。冷でも美味しくいただけますよ。
海のものと陸のものが最高な形で出会うのが居酒屋という場所かもしれませんね。まだまだ寒い季節ですが、暖かい個室空間のある当店でその実感を噛み締めてみてはいかがでしょうか。
当店は、JR 新宿駅 徒歩1分、
地下鉄 新宿三丁目駅 徒歩1分の所で皆様のお越しをお待ちしております。
わらき屋の土佐郷土料理はお酒との相性抜群でどれも絶品。
中でも、『かつをの藁焼き』と『土佐はちきん地鶏』は自慢の逸品です。
『藁焼き』は1メートル以上もの炎を上げ、一気に高温で焼き上げるので
旨味が凝縮、また表面にはわらの香ばしい香りが付き、素材の旨味を味わえます。
土佐の地酒との相性もぴったりです!
『土佐はちきん地鶏』のむね肉は塩麹に丸一日漬けこみ、焼きあげます。
塩麹のミルキーな香りと柔らかな肉質が美味。
その他にもおすすめのお料理は多数!ぜひ一度お越しください!
電話番号:050-7300-2441
ネット予約はこちら
以上、わらやき屋新宿店PR担当でした。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。
※コースに関しましては、内容、構成が一部異なる場合がございます。詳細は、予約時にご確認ください。